メソポタミアに関する記述の参考文献一覧

秋道智彌『魚と人の文明論』亜細亜印刷株式会社、2017

伊藤章治、岡本理子『レバノン杉物語ー「ギルガメシュ叙事詩」から地球温暖化まで』桜美林学園出版部、2010

梅原猛『ギルガメシュ』新潮社、1988

江上波夫『江上波夫著作集5-聖書伝説と粘土板文明』平凡社、1984

岡三郎『人類史から読む『ギルガメシュ物語』ー標準バビロニア版と梅原猛の戯曲を読む』国文社、2014

岡田明子、小林登志子『シュメル神話の世界ー粘土板に刻まれた最古のロマン』中央公論新社、2008

ガスター、Th・H、矢島文夫訳『世界最古の物語ーバビロニア・ハッティ・カナアン』平凡社、2017

『ギルガメシュ叙事詩』月本昭男訳、岩本書店、1996

『ギルガメシュ叙事詩』矢島文夫訳、山本書店、1965

私市保彦『幻想物語の文法ー『ギルガメシュ』から『ゲド戦記』へ』晶文社、1987

小泉龍人『都市の起源ー古代の先進地域=西アジアを掘る』講談社、2016

小林登志子『古代オリエントの神々ー文明の興亡と宗教の起源』中公新書、2019

小林登志子『古代メソポタミア全史ーシュメル、バビロニアからサーサーン朝ペルシアまで』中公新書、2020

小林登志子『シュメルー人類最古の文明』中央公論新社、2005

近藤二郎『古代エジプト・メソポタミアにたどる星座の歴史ー星座の起源』誠文堂新光社、2021

杉勇『シュメール神話集成』尾崎亨訳、筑摩書房、2015

月本昭男『古代メソポタミアの神話と儀礼』岩波書店、2010

月本昭男『この世界の成り立ちについてー太古の文書を読む』ぷねうま社、2014

前田徹『初期メソポタミア史の研究』早稲田大学出版部、2017

ボテロ・ジャン、角山元保訳、久米博監修『神の誕生ーメソポタミア歴史家がみる旧約聖書』ヨルダン社、1998

ボテロジャン、松島英子訳『最古の宗教ー古代メソポタミア』(りぶらりあ選書)法政大学出版局、2001

矢島文夫『メソポタミアの神話ー神々の友情と冒険』筑摩書房、1982

『ラピス・ラズリ版ーギルガメシュ王の物語』司修画、月本昭男訳、2012

Black, J.A., Cunningham, G., Ebeling, J., Flückiger-Hawker, E., Robson, E., Taylor, J., and Zólyomi, G., The Electronic Text               Corpus of Sumerian Literature (http://etcsl.orinst.ox.ac.uk/), Oxford 1998–2006.

Frayne, Douglas R.; Stuckey, Johanna H.. A Handbook of Gods and Goddesses of the Ancient Near East . Penn State University Press.

R.S.クルーガー『ギルガメシュの探求』氏原寛訳、人文書院、1993

Stuckey, Johanna H. “Queen of Heaven and Earth: Inanna-Ishtar of Mesopotamia.” Goddesses in World Culture: Volume 2, Eastern Mediterranenan and Europe. Ed Patricia Monaghan. Praeger, 20 IE.

Westenholz, Joan Goodnick (2000) King by Love of Inanna – an image of female empowerment? In: Nin – Journal of Gender         Studies in Antiquity. Published by Styx, Netherlands and edited by J.M. Asher-Greve, A. Kuhrt, J.G. Westenholz and M. S.       Whiting, Volume 1, 2000, Thematic Issue on the Goddess Inanna.